2013年3月27日水曜日

アクシバ(灰汁柴)その2

先に掲載したアクシバの低木に花が咲いていました(2012.7.16 16:32-33撮影)。背丈が低い上に葉陰に隠れているため開花に気づかなかったようです。
花冠の4裂片が外向きにカールしたユニークな形の花です。葉腋から長い花柄を伸ばして下向きに花をつけています。長さ約1cmで細長く黄色い葯が花筒の中から伸び出ています。
花の色は前日見つけた淡紅色のものもあります(2012.7.15 09:12撮影)が、当地ではやや桃色がかった白色のものが多いようです(2012.7.16 16:33撮影)。


気が付くと前回の更新から約1年半も経過していました。これから心機一転、更新を再開することにしました。とりあえず、この空白期間に撮り貯めていた画像の公開から始めますが、原則的にはその日に撮影した画像をその日に公開するつもりです。

2 件のコメント:

  1. 長らく更新されなかったので、健康を害されたのかと心配しておりました。再開、何よりです。
    今春は、季節の進み方が早く、私は必死で追いかけている状態です。倉橋島ではザイフリボクが花盛りでした。鈴張でも上旬に咲き出すのではないでしょうか。

    返信削除
  2. もしかして、このブログでリンクさせていただいている「広島の植物ノート 別冊」の垰田宏先生でしょうか。大先生に素人の私の拙いブログをご覧頂いていたとすれば、嬉しいやら恥ずかしいやら、それでも、裏山の樹木目録作成に大いに励みになります。ありがとうございます。
    ご心配いただきましたが体調は万全です。体調万全であるが故に、隣りの義父母宅の農作業に駆り出され、裏山の樹木をゆっくり観察する心理的余裕が無かったのです。
    先ほど見て来たら裏山のザイフリボクはやっと芽吹き始めました。庭のジューンベリーはもうすぐ開花しそうです。
    厚かましいお願いですが、当地方面にお出での際には、一度、わが“裏山自然植物園”にお立ち寄りいただきたく、よろしくお願いします。

    返信削除